このまちの夢がきこえる 水戸信用金庫

金融機関コード:1240

文字サイズ
標準
特大
  • サイトマップ
  • おといあわせ
  • よくあるご質問
金融犯罪にご注意下さい

インターネットバンキング

  • ダイレクトバンキング ログイン
  • 投信インターネットサービス

個人のお客さま

  • 借りる
  • 貯める
  • 運用する
  • 備える
  • 相談する
  • 便利なサービス
店舗・ATMのご紹介
  • 土日営業店舗のご案内
  • ローン仮審査申し込み
  • ローン金利一覧
  • ローンシミュレーション
  • 預金金利一覧
  • 手数料一覧
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・お困りのお客様
  • リンク集

みとしんダイレクトバンキング

サービス全般についての利用規定

1. みとしんダイレクトバンキングの取扱い

    (1)みとしんダイレクトバンキング(以下「本サービス」といいます。)とは、予め当金庫とご契約いただいた契約者ご本人(以下「お客様」といいます。)がパーソナルコンピュータ・本サービス対応のモバイル機器等を通じて、インターネットにより当金庫に次に記載する取引の依頼(以下、一括して「取引」といいます。)を行い、当金庫がその手続きを行うサービスをいいます。なお、パーソナルコンピュータ等の端末を通じたインターネットによる取引を「インターネットバンキングサービス」、ならびにモバイル機器を通じた取引を「モバイルバンキングサービス」といいます。インターネットバンキングサービス・モバイルバンキングサービス資金移動(振込・振替)、口座情報の照会、税金・各種料金の払込み(料金等払込み)等の当金庫所定の取引を行うサービスです。
    なお、本サービスを利用するに際して使用できる端末機・モバイル機器(以下「機器等」といいます。)は、当金庫所定のものに限ります。
    (2)本利用規定に同意し、当金庫本支店に普通預金口座を開設しているお客様を、本サービスの利用資格者とします。なお、お客様は、お客様の安全確保のために当金庫が採用しているセキュリティ措置、本利用規定に示した利用者番号(以下「契約者ID」といいます。)または各種パスワードの不正使用などによるリスク発生の可能性および本利用規定の内容について理解したうえで、自らの判断と責任において本サービスを利用するものとします。
    (3)本サービスを利用できる口座は、本サービス所定の書面(以下「本サービス申込書」といいます。)により当金庫に届出た「代表口座」と「サービス利用口座」とします。(以下、代表口座とサービス利用口座をあわせて「本サービス利用口座」といいます。)また、本サービス利用口座は、名義・住所等が同一の当金庫所定の種類のお客様ご本人口座とします。なお、本サービスの申込みにあたっては、必ず普通預金口座1口座を代表口座として届出てください。サービス利用口座の種類・登録数は当金庫所定の範囲とします。
    (4)本サービス申込みの際、本サービス利用口座の各々につき、本サービス申込書に押捺された印影と該当口座の届出印鑑を相当の注意をもって当金庫が照合し、相違ないと認めて取扱ったうえは、それらの書類につき偽造、変造その他の事故があったとしても、そのために生じた損害については当金庫は責任を負いません。
    (5)本サービスの申込み内容に変更がある場合は、本サービス申込書に変更の旨記入し、代表口座およびサービス利用口座の印章を押捺して別途届出てください。その際、この変更申込書に押捺された代表口座およびサービス利用口座の印影と届出の印鑑を相当の注意をもって当金庫が照合し、相違ないと認めて取扱ったうえは、それらの書類につき偽造、変造その他の事故があったとしても、そのために生じた損害については当金庫は責任を負いません。
    (6)本サービスにおける「支払指定口座」、「入金指定口座」の定義は、以下の通りです。
    ①「支払指定口座」…本サービス利用時にお客様が、振込・振替資金、払込資金等を引落す預金口座として指定した本サービス利用口座。
    ②「入金指定口座」…本サービス利用時にお客様が、振込・振替資金等を入金する預金口座として指定した本サービス利用口座。
    (7)本サービスにおいては、支払指定口座と入金指定口座が同一店舗内でかつ同一名義の場合は「振替」とし、支払指定口座と入金指定口座が異なる当金庫本支店にある場合、入金指定口座が当金庫以外の金融機関本支店にある場合、または支払指定口座と入金指定口座が異なる名義の場合は「振込」として取扱います。

2. 取扱時間・取引限度額

    (1)本サービスの取扱時間は当金庫所定の時間内とします。なお、当金庫は本サービスの取扱時間をお客様へ事前に通知することなく、これを変更することがあります。
    (2)1回あたり、および1日あたりの取引限度額は、当金庫所定の金額の範囲内でお客様が設定した金額(振込手数料等は含みません。)とします。ただし、1日あたりの取引限度額については、次のとおりとします。インターネットバンキングサービス・モバイルバンキングサービス・料金等払込みサービスにおけるそれぞれの1日の取引金額を合算した金額。なお、本サービス申込書へ取引限度額の記入がない場合等、または金庫所定の金額を超えて設定された場合は、当金庫所定の金額を限度額とします。取引限度額を超えた取引依頼については、当金庫は受付ける義務を負いません。当金庫は所定の取引限度額を、その裁量によりお客様に事前に通知することなく変更する場合があります。

3. 手数料等

    (1)本サービスの利用にあたっては、必要に応じ当金庫所定の利用手数料および消費税をいただく場合があります。この場合、当金庫は利用手数料および消費税を普通預金規定(総合口座取引規定を含みます。)等にかかわらず、通帳・払戻請求書・キャッシュカード等の提示を受けることなしに、お客様が本サービス申込書により届出た代表口座から当金庫所定の方法により、自動的に引落します。なお、当金庫は、利用手数料をお客様に事前に通知することなく変更する場合があります。
    (2)振込の実行にあたっては、当金庫所定の振込手数料を支払指定口座より引落します。
    (3)組戻しの受付にあたっては、当金庫所定の組戻し手数料を支払指定口座より引落します。この場合、前項の振込手数料は返却いたしません。
    (4)当金庫は提供するサービスの変更に伴い、各種手数料を新設・変更する場合があります。

4. 本人確認

    本サービス利用時は、以下に定める方法により、お客様本人の認証を行うものとします。
    (1)お客様は当金庫に対し、本人確認のための「登録用パスワード」を本サービス申込書に記入し届出ください。なお、「登録用パスワード」の変更はできません。
    (2)当金庫は本サービスの申込み受付後、お客様の「契約者ID」・「確認用パスワード」等を記載した「ご利用者証(以下「お客様カード」といいます。)」をお客様に交付するものとし、当金庫に届出の住所へ郵送します。なお、郵便不着・受取拒否等でお客様ご本人へ「お客様カード」をお届けできない場合は、本サービスの契約を解除させていただくことがあります。
    (3)本サービスはお客様本人が利用してください。「お客様カード」に記載した契約者IDおよび確認用パスワード、お客様が届出た「登録用パスワード」は他人に教えたり、知られたりしないようにしてください。また、「お客様カード」は紛失・盗難にあわないよう十分に注意して保管ください。
    (4)本サービス利用時、当金庫はお客様が機器等で入力した「契約者ID」・「登録用パスワード」・「ログインパスワード(インターネットバンキングサービス・モバイルバンキングサービスの場合)」・「確認用パスワード」と当金庫に登録されている「契約者ID」・「登録用パスワード」・「ログインパスワード」・「確認用パスワード」の一致を確認します。上記の確認をした場合には、お客様の有効な意思による申込みであること、また、当金庫が受信した依頼内容が真正なものであること等が確認できたものとして取扱います。
    (5)お客様が「登録用パスワード」・「ログインパスワード」・「確認用パスワード」を、当金庫の所定回数以上誤って入力したときは、当金庫は本サービスの取扱いを停止しますので、次の手続きを取ってください。
    ①「登録用パスワード」・「確認用パスワード」の相違による場合は、本サービスを一旦解約していただいたうえ、再度、契約をしてください。
    ②「ログインパスワード」の相違による場合は、ログインパスワードを変更のうえ利用してください。
    (6)前記(4)の確認以外で当金庫が契約者IDや各種パスワードをお客様にお尋ねすることはありません。

5. 免責事項

    (1)次の各号の事由により本サービスの取扱いに遅延、不能等があっても、これにより生じた損害については、当金庫は一切責任を負いません。
    ①災害・事変・裁判所等公的機関の措置等のやむを得ない事由があったとき。
    ②当金庫または金融機関の共同システムの運営体が相当の安全対策を講じたにもかかわらず、端末機・通信回線またはコンピュータ等に障害が生じたとき。
    ③当金庫以外の金融機関の責めに帰すべき事由があったとき。
    (2)お客様は本サービスの利用に際し、公衆回線、移動体通信網、専用電話回線、インターネット等の通信経路の特性および本サービスで当金庫が講じる安全対策等については了承しているものとみなします。
    (3)本サービスに使用する機器等および通信媒体が正常に稼動する環境については、お客様の責任において確保してください。当金庫は、当契約により機器等が正常に稼動することについて保証するものではありません。万一、機器等が正常に稼動しなかったことにより取引が成立しない、または成立した場合、それにより生じた損害については、当金庫は一切責任を負いません。
    (4)当金庫が前記4(本人確認)-(4)の確認をして取扱ったうえは契約者ID・各種パスワードの偽造・変造・盗用または不正使用その他事故があっても、そのために生じた損害については、当金庫は一切責任を負いません。
    (5)当金庫が発行した「お客様カード」が郵送上の事故等、当金庫の責めによらない事由により、第三者(当金庫の職員を除きます。)が「お客様カード」に記載の契約者IDおよび確認用パスワード等を知り得たとしても、そのために生じた損害については、当金庫は一切責任を負いません。
    (6)お客様が当金庫所定の方法で届出た電子メールアドレスが、当金庫の責めによる場合を除き、お客様以外の第三者のアドレスになっていたとしても、そのために生じた損害については、当金庫は一切責任を負いません。

6. 通知・照会等の連絡先

    (1)本サービスの依頼内容に関し、当金庫よりお客様に通知・照会する場合は、当金庫に届出の住所・電話番号・電子メールアドレス(インターネットバンキングサービス・モバイルバンキングサービスの場合)等を連絡先とします。
    (2)当金庫がお客様の連絡先にあてて通知・照会・確認を発信、発送し、または送付書類を発送した場合には、届出事項の変更を怠るなどお客様の責めに帰すべき事由により、これらが延着しまたは到達しなかったとしても通常到達すべき時に到達したものとみなします。また、当金庫の責めによらない通信機器、回線およびコンピュータ等の障害ならびに電話・電子メールの不通等の通信手段の障害等による延着、不着の場合も同様とみなすものとし、これにより生じた損害については、当金庫は一切責任を負いません。

7. 届出事項の変更

    本サービスにかかる印章を失ったとき、または印章、氏名、住所その他届出事項に変更があったときは、直ちに当金庫所定の書面により当該口座保有店に届出るものとします。なお、届出事項の変更は、当金庫の手続きが完了したときより有効とし、手続き完了前に生じた損害については、当金庫は一切責任を負いません。

8. 「お客様カード」の取扱い

    (1)「お客様カード」は、お客様ご本人が保管してください。第三者への譲渡・貸与はできません。当金庫から請求があった場合は、速やかに「お客様カード」を返却するものとします。
    (2)お客様が「お客様カード」を紛失・盗難等で失った場合には、お取引の安全を確保するため、速やかにお客様ご本人から当金庫所定の書面により当金庫に届出てください。この届出に対し、当金庫は所定の手続きを行い、本サービスの利用停止の措置を講じます。なお、この届出に基づく所定の手続きの完了前に生じた損害については、当金庫は責任を負いません。
    (3)「お客様カード」を失った場合は、本サービスを一旦解約いただいたうえ、再度、契約をしてください。

9. パスワード等の管理

    (1)各種パスワードおよび契約者IDは、お客様の責任において厳重に管理するものとし、第三者へ開示しないでください。
    (2)各種パスワードおよび契約者IDにつき、偽造・変造・盗用または不正使用その他の恐れがある場合は、当金庫へ直ちに連絡をしてください。

10.  「登録用パスワード」失念時の手続き

    当金庫からお客様への「登録用パスワード」の開示はできません。本サービスを引続きご利用なされたい場合は、本サービスを一旦解約いただいたうえ、再度、契約をしてください。

11.  解約等

    本サービスは、当事者の都合でいつでも解約することができます。なお、解約は当金庫の解約手続きが終了したときに有効となります。
    (1)当金庫に対する解約の通知は当金庫所定の書面によるものとします。
    (2)当金庫が解約の通知をお客様の届出住所にあてて発信した場合には、通常到達すべきときに到達したものとみなします。当金庫が通常到達すべきときに到達したものとみなしたことにより生じた損害については、当金庫は責任を負いません。
    (3)お客様に以下の各号の事由が一つでも生じたときは、当金庫はいつでもお客様に事前に通知することなく、本サービスの契約を解約することができるものとします。
    ①1年以上にわたり本サービスの利用がない場合。
    ②お客様が当金庫の取引約定に違反した場合等、当金庫が本サービスの解約を必要とする相当の事情が生じた場合。
    ③当金庫に支払うべき手数料を3カ月以上遅滞したとき。
    ④「お客様カード」が郵便不着、受取拒否等で返却された場合。
    ⑤住所変更の届出を怠る等により、当金庫においてお客様の所在が不明となったとき。
    ⑥支払いの停止または破産もしくは民事再生手続き開始申し立てがあったとき。
    ⑦相続の開始があったとき。
    (4)代表口座が解約された場合は、本サービスの契約はすべて解約したものとみなします。サービス利用口座が解約された場合は、該当口座にかかる本サービスの契約は解約します。
    (5)当金庫の解約手続きが終了した時点での未処理の取引依頼については、原則としてすべて取消しとします。
    (6)解約時の「お客様カード」は、当金庫から特に返却の請求がない限り、お客様ご本人の責任で破棄してください。

12. 海外からのご利用

    海外からのご利用海外からは、その国の法律・制度・通信事情・機器等の仕様等によりご使用いただけない場合があります。当該国の法律等を事前にご確認ください。

13. 規定等の準用

    この規定に定めのない事項については、当金庫の各種預金規定、総合口座取引規定、振込規定、各種カード規定、当座勘定規定、当座勘定貸越約定書等の各約定・規定により取扱います。

14.  契約期間

    この契約の当初契約期間は「お客様カード」発行日から1年間とし、お客様または当金庫から特に申出がない限り契約期間満了の翌日からさらに1年間継続されるものとし、以降も同様とします。

15. 規定の変更等

    当金庫は、この規定の内容をお客様に事前に通知することなく当金庫の定める方法で公表することにより、任意に変更することができるものとします。変更日以降は変更後の規定にしたがい取扱うものとし、以降も同様とします。なお、当金庫の責めによる場合を除き当金庫の任意の変更によって損害が生じたとしても、当金庫は一切責任を負いません。

16. 準拠法・管轄

    本契約の契約準拠法は日本法とします。本契約に基づく諸取引に関して訴訟の必要が生じた場合には、当金庫本店の所在地を管轄する裁判所を管轄裁判所とすることに合意します。

17. 譲渡・質入・貸与の禁止

    本取引に基づくお客様の権利は、当金庫の承諾なしに第三者へ譲渡・質入・貸与等することができません。

18. サービスの休止・終了

    当金庫は、本サービスの全部または一部を休止もしくは停止することがあります。この場合は、事前に相当な期間をもって当金庫所定の方法により告知します。この場合、契約期間内であっても本サービスの全部または一部が利用できなくなります。

お問い合わせ

お問い合わせは、〈水戸信用金庫窓口〉または〈みとしんコールセンター〉まで。

お近くの店舗

店舗検索

コールセンター

TEL(フリーダイヤル):

0120-310-774

受付時間:平日9:00~18:00

(土・日・祝休日、大晦日、正月3が日は除く)

© 2022 MITO SHINKIN BANK