Getting to know people活躍する先輩たち
#006服部 大樹
みとしんを飛び出し、シンクタンクで働く数年間が自分を飛躍的に成長させてくれるはず

-
PROFILE
服部 大樹はっとり だいき
2016年入庫 株式会社みと地域総合研究所 研究員
趣味:サッカー観戦、ゴルフ。ゴルフは入庫後に覚え、土日はグリーンでリフレッシュ。
-
高校卒業後、都内の大学に進学したが、東京に出てこそ故郷の魅力に気づき、生まれ育った茨城県で就職し、地域の役に立ちたいとの思いから県内で就職することを決意。その中で「地域密着」を経営理念とする「みとしん」に魅力を感じ、志望した。

株式会社みと地域総合研究所での仕事
株式会社みと地域総合研究所とは、「みとしん」のグループ会社の一つであるシンクタンクです。「みとしん」のお客様の事業に対し、市場調査や収支検証等を行う他、医療・福祉分野の業界動向や新規事業者策定支援、診療圏調査を行ったり、M&A等の情報提供を行ったりしています。様々な企業や業種について詳しく調査し、自分の考えをまとめる中で多岐にわたる知識の習得と客観的な考え方を知ることができるので、自分自身成長している実感があり、やりがいを感じています。
諦めなければ、見ていてくれる人がいる
今年4月から「みと地域総合研究所」に出向しています。それまでは得意先係として6年。現在28歳で、研究員へは大抜擢と言われていますが、自分がいちばん驚いています。頑張っていれば必ず次への扉が開かれますね。
それはお客様との間でも感じてきました。
何度訪問しても不在の社長様がいました。時間を変えても、曜日を変えてもお会いできません。名刺だけを置いて帰ることが続きました。ある日、ふらりと訪ねてみると、偶然お会いでき、「何度も訪ねてくれてありがとう。普通は二、三度で来なくなってしまうのに」と大変感謝されたんです。そして、世間話をするうちに、「実は…」と資金需要があることを打ち明けてくださいました。諦めなければ見てくれている人もいるんだと思い、このことはその後の活動の糧となっています。

自分をもう一段高いレベルに引き上げてくれる先輩と仕事
みと地域総合研究所への出向は、自分の成長に生かす貴重なチャンスをもらえたと思っています。
ここでは専門知識が必要な込み入った案件に対し、客観的な根拠に基づく支援を行っていきます。これからどんどん勉強し、お客様のあらゆるご要望に対して課題やニーズが発掘でき、お客様のご希望に沿った的確なソリューションを届け、お客様に喜んでいただけるような職員になりたい。そのために今からいろいろな事に興味を持ち、新しいことに挑戦し続けて知識や経験を積んでいきたいと思います。
また、どの仕事でも迅速かつ丁寧に行うことを意識していきたい。お客様に対しても、同僚や先輩に対しても、信頼を築くうえで欠かせない要素だからです。
みと地域総合研究所に何年いられるか分かりませんが、その数年間は間違いなく私の人生の中でキーポイントになるはずです。まわりにはとても優秀な先輩たちがいます。先輩たちの仕事の仕方や考え方を吸収し、自分を高めていきたいし、きっと高められると自分で自分に期待しています。

対話のポイントは、昭和の匂いのする聞き上手
「みとしん」は人と話すことが好きな人にぴったりだと思います。こちらが一方的に話すのではなく、相手が話したいことを話しやすくする「聞き上手」になることが対話のポイントではないでしょうか。相手が何を求めているのか、対話がなければまったく分かりませんので、対話がすべての原点となります。
私はおじいちゃん子・おばあちゃん子で昔からお年寄りとお話しをすることが好きでした。そのせいでしょうか。お客様から「昭和の匂いがする、話しやすい」と言われることが多々ありました。「自分はコミュニケーション力がなくて…」と不安に思う学生の皆さんも少なくないでしょう。でも、私自身グイグイ行くタイプではないのですが、逆にそれが「聞き上手」につながったと思っています。きっとあなたも大丈夫です。
新型コロナウイルスが流行して社会の在り方は大きく変化しています。その中でも人と人とのつながりはとても重要なこと。信用金庫の原点は「Face to Face」ですから、人とのつながりを大切にしながら地域の役に立ちたいという想いを持った人と一緒に働けることを楽しみにしています。

1DAY SCHEDULE
-
08:30出勤・班ミーティング手持ち案件の進捗やスケジュールを確認。
-
09:00市場調査事業を行う地域のエリアマーケティングを行う。
-
12:00昼食会社に戻り、昼食。
-
13:00資料作成行った市場調査を基に支店へ還元するための資料作成を行う。
-
16:30明日の準備明日の活動に向けて資料等の準備を行う。
-
17:15退勤
Career Step
- 2016年4月
- 磯原支店に配属。得意先係を担当。
- 2020年4月
- 東海支店に配属。得意先係を担当。
- 2022年4月
- ㈱みと地域総合研究所へ出向。営業店の融資案件支援(市場調査や収支検証等)を担当。