Get to know Mitoshin研修制度

人財開発制度
人財は最も大切な経営資源です。水戸信用金庫では、若手職員は入庫後1年間、先輩職員がマンツーマンで指導。コース別のキャリアパスとロールモデルを作成し、段階ごとに金庫が期待する能力・役割・経験・知識・技能を明示し、理想とする人物像を明確化しています。
そのほか、外部資格の取得を通して、職員の自己啓発の目標を設定し、能力の向上に資することを目的とした資格取得制度や奨励金の支給、中小企業診断士第一次試験合格者を対象に中小企業大学校が開催する「中小企業診断士養成課程」への派遣など、職員の夢や目標の実現をサポートしています。



教育訓練体系表
職務区分 | 昇格試験 | 職場外教育訓練 (Off-JT) |
職場内教育訓練 (OJT) |
自己啓発制度 (SDS) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
管理職 | 管理職 登用試験 |
階層別 研修 |
職能別 研修 |
外部派遣 研修 |
職場内教育訓練 (OJT) |
通信講座 | 外部資格試験 | 能力開発講座 (土曜講座) |
監督職 | 監督職 登用試験 |
|||||||
業務職 | 庫内試験 |


新入職員研修制度
通信講座 (SD) |
預金講座 | 為替・手形講座 | 融資講座 |
---|
集合研修 (Off-JT) |
4月 | 7月 | 10月 | 2月 |
---|---|---|---|---|
新入職員基礎研修Ⅰ | 新入職員基礎研修Ⅱ | 新入職員フォローアップ研修 | 保険募集前研修 |
職場内教育訓練 (OJT) |
配属店舗でのOJT新入職員に対して支店全体で成長をサポート |
---|